ピアサポートについて

2023年度後期から、学生によるピアサポート活動を開始しました。

【ピアサポートとは】
学生生活の支援を学生主体で行うものです。京都大学学生総合支援機構学生相談センターの一部として活動します。

【活動方針】
①大学生活をより充実したものにする
②サークル、授業、バイト等と異なる形で学生のつながりのきっかけを作る
③学生の需要やアイデアを具体的な形にする活動を通じ、学生の疎外感や孤立を和らげる

イベントや相談活動を予定しています。詳細が決まりましたらお知らせします。
また、ピアサポーターの募集についても、詳細が決まりましたらお知らせします。

【ピアサポーターリプライボックス設置しました】(2023.12.1)
吉田南図書館内に、ピアサポーターリプライボックスを設置しました。学生の皆さんのお悩み・困りごとや、あったらいいなと思うものを自由に書いて投函してください。学生ピアサポーターがお返事を書きます。

【ピアサポート活動SNSアカウント】
X(旧Twitter):@kupeer_ssc
Instagram:kupeer_ssc

【ピアサポートに関する連絡先】
E-mail:kussc-peer*mail.assdr.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください)