講義音声を録音する

講義を録音しておくと、必要に応じて聞き直しすることができます。録音は講義を聞きながらノートを取ることが難しい等の同時並行処理が苦手な学生が手軽に使える方法です。
今回は様々な録音の方法についてご紹介します。
※講義の録音については二次的利用をしないことなど、予め講義担当教員と合意形成ができているとスムーズです。


Index

ICレコーダーで録音する

音声を録音するための機器。録音することに特化しているためシンプルな操作で録音が可能。

Appleの端末で録音する

ボイスメモ

Mac・iPhone・iPadの標準アプリ。録音に加えて再生速度の変更や簡単な編集が可能です。無音部分をスキップする機能もあります。またiCloudを使って端末間で音声データを同期することで、iPhoneで録音した音声をMacやiPadで再生することができます。

ボイスメモの画像1 ボイスメモの画像2
ボイスメモの画面
出典:ボイスメモ

 

UDトーク

iPhoneやiPadで使えるUDトーク(音声認識アプリ)には録音機能があります。音声認識を作動させながら録音ができます。
※UDトークを無償で使用できる範囲は規約等をご確認ください。
※Android版のUDトークでは録音機能は搭載されていません。

UDトークの画像
UDトークの画面 赤枠で録音のオン/オフを切り替える
出典:UDトーク

UDトークの録音再生画面
再生速度も変更可能
出典:UDトーク

 

Notability

録音しながらメモを同期できます。メモを残した箇所を選択するとその時点で録音していた音声をすぐに再生できます。Notabilityについては「『Notability』を使ってiPadでノートを取る」もご参照ください。

Notabilityの画像
ノートと録音が同期
出典:Notability

Windowsで録音する

ボイスレコーダー

Windowsの標準アプリ。録音した音声にマーカーを設定することができます。マーカーを設定しておくことで講義後の聞き直しを効率的に行うことができます。加えて簡単な編集も可能です。

ボイスレコーダーの画像
ボイスレコーダーの画面
出典:Windows11

Android・Chromebookで録音する

PCM録音

録音機能に加えて再生スピードの調整や簡単な編集が可能。
※Android・Chromebookについては標準アプリがありません。サードパーティのアプリを使う必要があります。
※「PCM録音」にはiPadOS、iOS版もあります。

PCM録音の画像
PCM録音の画面
出典:PCM録音

スマートペンで録音する

ペンで記録を取りながら同時に録音ができます。機種によって、専用ノートや専用ユニットに書くことで書いた内容をテキストデータ化することができます。また、ノートに書いた文字と録音した音声を同期できる機種もあります。

参考

Q&Aデータベース 録音と誓約書
https://www.assdr.kyoto-u.ac.jp/heap/qa/qa-3/


公開日:2022年6月27日

以下のGoogleフォームからあなたの感想や要望をお聞かせください。
https://forms.gle/4DkKF5ns13sxzRRk8