筑波大学DACセンターより以下の案内をいただきました。ご関心のある方は是非、ぜひお申し込みください。
筑波大学ダイバーシティ・アクセシビリティ・キャリアセンターで
今回の対象者は「大学等の高等教育機関に所属する教職員・学生、
もしご関心がありましたら、ご参加いただけますと幸いです。
<以下、転送歓迎です>
本研修会に関する詳細はWEBサイト 外部サイトをご覧ください
【開催日時】
令和4(2022)年9月27日(火)14時00分~16時00
【実施方法】
Zoomウェビナー形式
※本研修会は後日、オンデマンド配信を行う予定です。公開期間は
【内容】
・開会挨拶 14時00分~14時05分<5分>
竹田 一則(筑波大学人間系 教授/ダイバーシティ・アクセシビリティ・キャリアセンター 業務推進マネージャー)
・講演 14時05分~15時35分<90分>
テーマ:「学生のメンタルヘルスを支えるために大学等の教職員が
講師:石井 映美(早稲田大学保健センター 教授)
・質疑応答 15時35分~16時00分<25分>
【対象】
大学等の高等教育機関に所属する教職員・学生、一般
【参加費】
無料
【情報保障】
要約筆記(文字通訳)、手話通訳
【申込方法】
令和4年(2022年)9月22日(木)までに下記フォームより申
参加申込はこちら 外部サイト
※本研修会には要約筆記(文字通訳)がつきます
※別途、手話通訳等の情報保障等が必要な方は【9月9日(金)ま