スクリーンリーダーを用いてPC等の端末でテキストデータを読み上げる

PC等の端末でスクリーンリーダーを用いるとテキストデータを音声で読み上げさせることが可能です。各OSには標準機能として読み上げ機能が搭載されていますが、OSによってはサードパーティー製のアプリも活用できます。今回はテキストデータを利用する際のスクリーンリーダーの活用についてご紹介します。

Index

OSのスクリーンリーダー

Windows

Windowsには「ナレーター」と呼ばれる画面上のテキストやボタンなどの項目を読み上げて操作する機能があります。ナレーターを活用することでテキストデータを読み上げさせることが可能となり、メールの読み書きやインターネットの閲覧、ドキュメントの操作を行うことができます。
ナレーターの起動はWindowsロゴキーを押しながら「Ctrl+Enter」を同時に押します。ナレーターを停止する際も同様にWindowsロゴキーを押しながら「Ctrl+Enter」を押します。
また、テキストデータを読み上げさせる場合は、「スキャンモード」を使用すると良いでしょう。ナレーターを起動した状態で「無変換+Space」を同時に押すことでスキャンモードに切り替わります。スキャンモードに切り替えることによって、次の見出しへの移動や段落の移動がキーボードで操作できるようになります。

Mac/iPad等

MacやiPad等のApple製の端末には「VoiceOver」と呼ばれるスクリーンリーダーがあります。MacとiPadでは起動や操作方法が異なっているため注意が必要です。
Macの場合、「Command+F5」を押すことで起動することができます。カーソルの移動や読み上げの操作はVoiceOverコマンドを入力します。VoiceOverコマンドはVoiceOver修飾キーと他のキーを組み合わせて使用します(VoiceOverキーはCaps Lock キーまたは Control+Option)。テキストデータを読み上げる際は、矢印キーを操作して読み上げる箇所を移動させていきます。
iPadの場合は、設定アプリから[設定>アクセシビリティ>VoiceOver]を選択し、VoiceOver機能をオンにします。アクセシビリティショートカットを設定している場合は、ホームボタンやトップボタンをトリプルクリックすることでもVoiceOverをオンにできます。基本的な操作はタップやスワイプを用いて行います。テキストを読み上げさせる際には、タップで読み上げたい箇所を指定します。右あるいは左にスワイプすることで、読み上げる箇所を移動させることができます。指を画面から離さずに移動させることでも読み上げ箇所を選択することができます。

Chromebook

Chromebookには「ChromeVox」というスクリーンリーダーが搭載されています。起動は任意のページで「Ctrl+Alt+Z」を押します。
操作は検索キーまたはランチャーキーを押しながら矢印キーを押すことで項目を選択していきます。テキストを読み上げさせるには、「検索キー(ランチャーキー)+R」でテキスト全体を読み上げさせることができます。検索キー(ランチャーキー)と矢印キーで操作することで1行ずつ読み上げさせることも可能です。

Android

Android端末には「TalkBack」と呼ばれるスクリーンリーダーが搭載されています。[設定>ユーザー補助>TalkBack]からTalkBack機能をオンにします。これによりタップやダブルタップで操作することができます。タップで読み上げたい箇所を指定し、ダブルタップで読み上げさせます。指を画面から離さず動かすことで、指が触れているところの項目を読み上げさせることができます。

その他のスクリーンリーダー

OSに標準で搭載されているスクリーンリーダーの他にWindowsではサードパーティー製のスクリーンリーダーが利用できます。※最終的な確認はメーカーにお問い合わせください。

PC-Talker

日本で多くの方が利用しているスクリーンリーダーの一つです。利用者が多いため、情報を得る機会が比較的多くあります。WordやWindows標準のメモ帳でテキストデータを読み上げさせることが可能です。

JAWS

インストールすることでPC内のソフトウェアを読み上げさせることが可能です。使い方の相談等のメーカーからのサポートが充実しています。WordやWindows標準のメモ帳でテキストデータを読み上げさせることが可能です。

NVDA

無料で使用できるオープンソースのWindows用スクリーンリーダーです。PC内のソフトウェアを読み上げさせることが可能です。WordやWindows標準のメモ帳でテキストデータを読み上げさせることが可能です。

参考

Microsoft ナレーター

https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/%E7%AC%AC-1-%E7%AB%A0-%E3%83%8A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81-7fe8fd72-541f-4536-7658-bfc37ddaf9c6#WindowsVersion=Windows_11

Mac VoiceOver

https://support.apple.com/ja-jp/guide/voiceover/welcome/mac

iPad VoiceOver

https://support.apple.com/ja-jp/guide/ipad/ipad9a246898/ipados

Chromebook ChromeVox

https://support.google.com/chromebook/answer/7031755?hl=ja#zippy=%2C%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%86%85%E3%82%92%E7%A7%BB%E5%8B%95%E3%81%99%E3%82%8B%2C%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%92%E3%82%88%E3%82%8A%E3%81%99%E3%81%B0%E3%82%84%E3%81%8F%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%81%99%E3%82%8B%2Cchromevox-%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B

Android TalkBack

https://support.google.com/accessibility/android/answer/6283677?hl=ja

PC-Talker

https://www.pctalker.net/

JAWS

https://www.extra.co.jp/jaws/

NVDA

https://www.nvda.jp/

 


公開日:2023年4月12日

以下のGoogleフォームからあなたの感想や要望をお聞かせください。
https://forms.gle/4DkKF5ns13sxzRRk8