メインストリーム協会からサマーボランティの案内をいただきました。
詳細は添付のPDFをご覧ください
ご関心のある方は、ぜひお申し込みください。
メインストリーム協会で行われるサマーボランティア
~車イスユーザーだからこそできるボランティア~
企画書
近頃は車椅子ユーザーで、当たり前に大学へ進学することができるようになった。しかしながら、夏休み等の長期休暇は親の介助のもとで自由に外出することができず、友達と遊びに行くはもちろんアルバイトや旅行も行けない現状がある。
そこで、車椅子ユーザーこそできる有償ボランティアとして、介助者を使う経験をしながらメインストリーム協会の活動を手伝ってもらったり経験してもらったりし、自立生活センターのことも知ってもらえるイベントを企画した。
【目的】 若い世代の障害当事者の地域生活の促進を目的としている
【内容】
〇研修 8/4(月)、8/6(水)、8/7(木)、8/8(金) 10:00-16:00
・オリエンテーション、自立生活センターの役割、昼ごはんを食べながらパーティー
・介助の使い方、外出体験(昼ごはんの買い出し)、権利擁護
・制度の話、お宅訪問(中西、木村よ、山村)
・ボランティア内容、メインの歴史、晩御飯(残れる人で)
〇ボランティア
・自分史作り(8/15発表)
※スタッフの自分史をヒントに作成し、CILの大事な役割である講演会をしてもらう。
・メインストリーム協会主催のお祭りのお手伝い
・飲食店のバリアフリー調査、西宮の店に合理的配慮助成金周知活動
【実施期間】2025年8月4日~9月上旬の15日間(研修期間含む)
【応募条件】30歳以下車椅子ユーザー 性別問わず
【募集人数】4名程度
【募集締切】2025年7月7日
【募集方法】応募用QRコード・電話・メール
【開催場所】メインストリーム協会
【ボランティア日当】1日3000円×15日
詳しくはお問い合わせください。
特定非営利活動法人メインストリーム協会
〒662-0844 兵庫県西宮市西福町9-3
Tel 0798-66-5122
Mail info@jpn.cilmsa.com
担当 数矢、田村、真名野